題目:この希望は失望に終わることがありません
本文:ローマ5:3〜5

5:3それだけではなく、患難をも喜んでいる。なぜなら、患難は忍耐を生み出し、

5:4忍耐は錬達を生み出し、錬達は希望を生み出すことを、知っているからである。

5:5そして、希望は失望に終ることはない。なぜなら、わたしたちに賜わっている聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているからである。

「患難さえも喜んでいます」と使徒パウロは言いました。患難は患難です。苦しみは苦しみです。しかし、イエス・キリストを信じる者は患難を喜ぶことができます。クリスチャンに与えられた特権がどれだけ素晴らしいでしょうか。

信仰の道は患難の道です。イエス・キリストは迫害され、最後は十字架に磔にされました。使徒パウロは宣教旅行において多くの迫害と苦しみを経験しました。私たちが真のイエスの弟子になろうとするなら、私たちも迫害を受け、患難を経験します。

しかし、その患難は患難ではなく、私たちの信仰を成長させるための試練であることを忘れてはいけません。神様は愛する者に試練をお与えになります。

その試練を忍耐して乗り越えれば、練られた品性が現れるようになり、そして、その品性から希望が生まれます。その希望は必ず実現するとパウロは語ります。

信仰の道は確かに辛い道のりですが、しかし、その道は神様が共にしてくださる道です。その道を悲しんで辛い顔で歩むのではなく、喜びと希望を抱いて歩みましょう。アーメン。